ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1585 荷を下ろす(4月9日)

 今日の新聞に、人生相談を受ける尼僧さんの「重たい荷物を運んでいる時に荷物を下ろして休憩するように、精神的にしんどい荷物を抱えている人も一度荷を下ろして(案件を忘れて)、ホッとされれたら又元気が出ますよ」みたいなアドバイスの記事が載っていた。

 気になっていることを一度頭から放してホッとする、これがなかなか難しいのだけれども。考え続けたからと言って、事態が好転するわけではない。精一杯はやるけど、後は事態がうまく行くかどうかはいろんな要素が絡んでくる。

 全ての要素を自分でコントロールできないのだから、やるだけやったら、後は事態の推移を見て又対応するしかない。その間、ちょっと荷物を下ろすことはあってもいい。わかっちゃいるけど、なかなかこれが難しい。だから悩み相談も必要なのだろう。

 生きてると、いろいろしんどい事態にも遭遇しますが、生かされていることに感謝しながら、今しなければならないことをやるだけです。先ずは今日一日、ボチボチ頑張りましょう。

 ☆家の横の花壇。チューリップも色づいてきました。おっさんも見た目は元気そう。今日が良い天気で終わりますように。他力本願か。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2023年12月3日
    Dr.1798 スケールの大きい人(12月3日)
    2023年12月2日
    Dr.1797 醜態(12月2日)
    2023年12月1日
    Dr.1796 はや師走(12月1日)
  • ページのトップへ戻る