ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

丹後まさとしの絶こうちょう日記

Dr.1021 過去への旅(8月4日)

出張の機会を利用して、かつて勤めていた三田市内のS高校とU特別支援学校を訪ね、旧知の人(旧知の人は大概お世話になった人)に会ってきた。

 昔の場所に言ったり昔の人に会ったりして過去を辿っても、現在や未来に何のプラスにもならないという意見もあるかとは思うが、人間はそんな目先の損得、合理的な理屈だけで生きていない。

 現在・未来の自分の仕事や生活に直接は関係なくても、懐かしい思い出の場に行き、懐かしい人に出会うのは、心が癒され元気をもらう。

 懐かしい場所に行き懐かしい人々に出会う過去への旅は、大きく言えば自分の人生の振り返りであり、生きた証の確認でもある。人は現在と未来だけでなく過去も生きているのではないだろうか。

 考察はともかく、行けるチャンスを活用して無性にS高校に行きたくなった。ここはドクターの教員人生の集大成ともいえる場で、生徒達との交流、PTAや地域の方との交流も含めて存分に自分流をやらせていただいた。学校は子どもの為にある、日々を上機嫌に生きることの大切さを自分も語ったし、子どもたちからも教えてもらった。

 ☆改修が進むS高校で、現校長と。大好きな学校で最近の人気も高く嬉しいが、丹波篠山市のこども達には市内の高校へも行ってほしく、複雑な思いではある。

 次に行ったのがU特別支援学校。ここで一人一人の子どもの特性に寄り添う教育の原点を学んだ。お隣の学校にはかつてS高校で一緒に勤めていたB先生が校長をされており、ドクター流も参考に学校経営をされていると伺い、こんなに嬉しいことはない。やはり過去への旅は意味がある。

Dr.1020 ご無沙汰しております(8月3日)

ご無沙汰しております。5日ぶりのドクターブログです。こんなに空いたのは久しぶりです(正確には覚えてないですけど)。

 この間別に体調が悪かったわけでも、パソコンの不調があったからでも、教育長ブログとドクターブログの両立が大変になったわけでもありません。

 単に、村用(野獣柵点検)やら田んぼ水入れ(朝早いもの優先)やら野暮用やらがたまたま重なっただけです。二つのブログを書くことは、内容がかぶって混乱することを除けばそれほど苦ではありません。内容の混同ももともとアバウトな性格なので本人は気にならないのですが、周りの人にはご迷惑をお掛けしているようです。

 ともかく、ドクターブログを読んでくださっている皆さんにはご心配をおかけし、申し訳ございません。こんなブログを毎回読まなくても、皆様の日常生活には何の支障もないとは思いますが、読んでくださる方の数が減ると本人の元気がなくなりますので、これに懲りずにお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。

 勝手なお願いをしておきながら何なのですが、世の中や人生には今回の突然ブログ不発信期間みたいなことがちょいちょい起こるのではないかと思います。

 今までずっと続いていたものが急に途切れるのだから、当然周りの人は何か大変なことがあったと思われるのが普通だと思いますが、実はたまたまが重なっただけでそこに特に大きな理由はなかったというようなことが。

 自分で言うのも何なのですが、ここはやはり周囲の出来事に一喜一憂で大騒ぎするのではなく、物事の成り行きを見守るということがあって良いのではないかと思います。見守ってる間に、いつの間にか元に戻っているというようなこともあるのでは。

 大きな腹は括って(人生なるようにしかならないし、なるようにはなっていく)、周囲に日々起きる出来事にたんたんと対応していく。

 こんな感じで行きましょう。長くブログ休んでご心配をおかけした者が言うのもなんですが。

 自分を棚に上げて、お気楽なこと言うの得意なので許してやってください。ともかく皆さん本日もボチボチ行きましょう。

 ☆母校のオープンハイスクールを見に行って。現役高校関係者(教職員など)は大変だと思いますが、傍から見せてもらって上出来、特に生徒たちの成長スゴって感じた時間でした。お気楽な感想で何なんですけど。

  • 丹後まさとしの絶こうちょう日記 ドクターのお気楽な毎日(~2020年4月)

  • アーカイブ

  • New

    2024年11月21日
    Dr.2124 ともかく元気です(11月21日)
    2024年11月20日
    Dr.2123 冷えてきました(11月20日)
    2024年11月19日
    Dr.2122 届いてますか(11月19日)
  • ページのトップへ戻る