ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2433 今を生きる(11月13日)

 過去を後悔し、未来を心配するのではなく、今生かされていることややることがあって食べて寝られていることに感謝して「今を生きる」。何度か行き方探索中に出会った言葉だが、また今朝の新聞で触れられていたので、改めていい指針だと思い心に刻み直している。

 あれこれ心配しないで、今すべきことをやって、今日一日を機嫌よく元気に過ごす。笑顔や周りへの声掛けを忘れず出来るだけ陽気さも維持しながら、一日の終わりにトレーニング一汗後の一杯夕食即寝、これで行きたいと思っているが、時々迷いや不安が出て来て、又生き方指標探しとなる。

 こんな毎日を繰り返しているが、生き方探しも「今を(充実して)生きる」ため。充実しているかどうかも人と比べず、自分が満足かどうかを決めればいい。

 寝られないことの辛さをお聞きすることがあったが、それを知らないと、いつも寝られていることを当たり前と思って、そこへの感謝は素通りして、他の生きがいやり甲斐などを探ってしまう。失くして分かる日常の当たり前への感謝を忘れずというのか、意識を持って、日々を感謝と笑顔で過ごしたい。

 時々、こんな悟ったような気持ちになるが、これがまた直ぐ揺らいできたりする。人生なかなかやっかいですけど、生かされていることへの感謝を忘れず今日も何とかボチボチ頑張りましょう。

 ☆昨朝、こんな奇麗な景色に出会いました。麓で長い間生きてますけど、あんまり覚えていないほど奇麗でした。生きてると良いことありますね。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年11月13日
    Dr.2433 今を生きる(11月13日)
    2025年11月12日
    Dr.2432 ご縁を楽しむ(11月12日)
    2025年11月11日
    Dr.2431 それほどでもない(11月11日)
  • ページのトップへ戻る